ツール PR

401エラー 会員サイトにアクセスできないのですが・・・

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
会員サイトにアクセスしようと思ったら401のエラーが出てアクセスできません。どうしたらいいですか?

会員サイトにアクセスするには、会員さんだけが知っているユーザー名とパスワードを正しく入力する必要があります。時間をおいてからユーザー名、パスワードが正しいことを確認して、再度試してください。このユーザー名、パスワードを入力しても会員サイトに入れない場合は、使っているブラウザを変更して再度試してください。

401エラーとは?


401エラーとは、アクセス制限がかかったページにアクセスしようとして、失敗したときに表示されるエラーです。アクセスするためのIDやパスワードに入力間違いがあったときに表示されるものです。このエラーが出たときは、認証するためのIDやパスワードが正しく入力できたかを確認してください。

よくある入力間違いとしては、半角全角の違いやスペースが入ってしまっているなどがあります。

パスワードすら求められず直接エラーになる場合は?

アクセス制限がかかったページにログインすると、通常はユーザー名とパスワードを求められます。

ですがユーザー名やパスワードを求める画面が表示されず、直接401エラーが表示される場合があります。

このようなケースは、スマホやタブレットでアクセスしている場合に見られます。一部のアプリやアプリ内で使っているブラウザが、認証に対応していないため、直接401エラーが表示されると言うことがあります。

対処法は、Google Chromeなどのブラウザに変更して、もう一度アクセスしてみてください。

パソコンでの閲覧を推奨

アクセス制限がかかったページは、スマホやタブレットではなく、パソコンでの閲覧を推奨します。パソコンであれば、アクセスする際に必要なユーザー名やパスワード等も簡単にコピー&ペーストをすることができますので、入力間違いを避けることもできます。

スポンサーリンク

りすマケの会員サイトにログインするにもパスワード等が必要

メルぞうの呼野さんと一緒に提供しているサービス「りすマケ」の会員サイトでは、会員さんしか閲覧できないようにパスワードを設定しています。こちらのパスワードは「ベーシック認証」と呼ばれるパスワード設定を行っています。

会員サイトを閲覧するためには、入会と当時にお送りしているメールの中に、会員サイトURL、ユーザー名、パスワードを記載してありますので、必ずそちらを確認してください。

「新時代の魅せるメルマガ運営術」無料メール講座開講
こちらはメルマガにまつわる疑問・質問をすべてまとめたPDFレポート「メルマガQ&A」です。

メルマガがなかなか始められない、思うようにメルマガの執筆ができないなど、今まで私の元に届いた質問に対して一問一答方式でまとめました。

このレポートを読めば「メルマガってむずかしくない」と思いますよ。受け取り希望の場合は下記フォームよりご応募ください。

※Gmail、Yahoo!メールでの登録をお願いします。

今、個人ビジネスがすごくやりやすい環境になっています。

そこで今すぐにでもメルマガを始めてほしいと思い、無料メール講座「新時代の魅せるメルマガ運営術」を開講しています。

「メルマガQ&A」のレポートを請求されますと、無料で受講できます。

くみ
くみ
メール講座はいつでもカンタンに解除できますので、安心してご受講ください♪(無料)