ツール

エックスサーバーでメールアカウントを設定する方法

1つの独自ドメインで無制限にメールアカウントが作れるなんて嬉しいと思いませんか?

今回は、エックスサーバーを使ったメールアカウントの作成方法のご説明をしたいと思います。

メールアカウントの設定

サーバーパネルにログインする

「メール」の項目の「メールアカウント設定」を押します。

「メールアカウント追加」を押します

このような画面が出てきます

@より前は、自由に決めることが出来ます。

「mail」「info」などが一般的です。
他には自分の名前なども多く使われています。

パスワードを入力したら、「メールアカウントの作成(確認)」を押します。

確認画面が出ます

これで、アカウントが作成出来ました。

メールの確認方法

WEBメールで確認することが出来ます。

エックスサーバーのログイン画面を開くと、WEBメールが選択できます。

ここに、作成したメールアカウントと、自分で決めたパスワードを入力することでメールを確認することが出来ます。

ログインするとこのような画面になります。

「WEBメール」を押します。

受信箱が出てきますので、こちらで確認することが出来ます。

まとめ

1つの独自ドメインさえあれば、複数のメールアカウントが利用できます。

あまり多すぎても管理ミスが出てきてしまうので、フリーメールと合わせて活用していくことをオススメします。

「新時代の魅せるメルマガ運営術」無料メール講座開講
こちらはメルマガにまつわる疑問・質問をすべてまとめたPDFレポート「メルマガQ&A」です。

メルマガがなかなか始められない、思うようにメルマガの執筆ができないなど、今まで私の元に届いた質問に対して一問一答方式でまとめました。

このレポートを読めば「メルマガってむずかしくない」と思いますよ。受け取り希望の場合は下記フォームよりご応募ください。

※Gmail、Yahoo!メールでの登録をお願いします。

今、個人ビジネスがすごくやりやすい環境になっています。

そこで今すぐにでもメルマガを始めてほしいと思い、無料メール講座「新時代の魅せるメルマガ運営術」を開講しています。

「メルマガQ&A」のレポートを請求されますと、無料で受講できます。

くみ
くみ
メール講座はいつでもカンタンに解除できますので、安心してご受講ください♪(無料)