エックスサーバーは安くて高性能なレンタルサーバーです。
くみ
昔は別のサーバーを利用していましたが、エックスサーバーに乗り換えました。
エックスサーバーはお試し利用もできます。
ジョン
目次をクリックすると読みたい場所に飛ぶよ!
スポンサーリンク
エックスサーバーについて
エックスサーバーは安くて高性能なレンタルサーバーです。歴史も長く利用者も多いので、わからないことがあっても検索して調べれば、たいていのことは解決できます。
エックスサーバーでは様々なキャンペーンを行っています。中でもサーバー契約特典として、ドメインを1つ無料で使えるキャンペーンを行っているときがあるんですよね。
ドメインは初年度は1円、99円などと安い場合が多いですが、2年目以降は数千円となります。経費を抑えるならこのようなキャンペーンは有効活用していきましょう。
それでは独自ドメインを設定する方法を解説していきますね。
事前に独自ドメインの申請する
サーバー契約と同時に、ドメインが1つもらえるキャンペーンに該当する際は、必ず事前にキャンペーンドメインの申請を済ませて下さいね。
申請を済ませたら、さっそく設定していきましょう。
サーバーパネルにログインする

サーバーパネルにログインしたら、「ドメイン」→「ドメイン設定」を押します。

「ドメインの追加設定」を押します。

キャンペーンで取得したドメインを入力して「ドメインの追加(確認)」を押します。

この画面が出てくればOKです。

スポンサーリンク
まとめ
独自ドメインではなく、「〇〇.xsrv.jp」でも、サーバー上にアップロードすることは出来ますが、やはり独自ドメインの方がユーザーさんからの印象がいいです。
エックスサーバーの契約時に、ドメインが1つもらえるキャンペーンに該当する場合は、キャンペーンの申請をして、すぐに独自ドメインの設定をしてしまいましょう。
スポンサーリンク
スポンサーリンク