エックスサーバーでワードプレスをインストールする方法はとても簡単です。
この記事では、初めてエックスサーバーでワードプレスをインストールする人で、わかるように画像を使って解説していきます。
くみ
管理画面にアクセスすれば、ひとめでわかるようになったね~
ジョン
ホント、どんどん簡単にナル。。
エックスサーバーでワードプレスをインストールするときには、事前に常時SSL化をやっておくとスムーズです。全然むずかしくないので順番にやっていきましょう!
お名前.comで取得したドメインをエックスサーバーに設定する方法私はレンタルサーバーはエックスサーバーを利用しています。ドメインは一元管理をしたいので、すべてお名前.comで取得しています。
...
目次
エックスサーバーのサーバーパネルにアクセスする。
「設定対象ドメイン」を選択する
「WordPress簡単インストール」を押す
「WordPressインストール」を押す
必要事項の入力をする
①は空白でOK
②は後からでも自由に変更ができます
③はワードプレスにログインするときに必要になります
④は推測されづらいものを設定してください。
⑤は普段使っているメールアドレスを入力してください。
⑥全部入力したら、「確認画面へ進む」を押します。
「インストール」するを押します
ワードプレスの管理画面にアクセスします
念のため控えておいた方が、安心です。
「設定」を押します
アドレスに「s」を追加します。
このようになっているのを・・・
httpのあとに「s」を追加します。
一番下までいって、忘れずに「変更保存」を押します。
再度、ワードプレスにログインしなおします
このときに、ユーザー名とパスワードをパソコンに保存させておくと便利です。
以上です!お疲れさまでした^^
まとめ
ワードプレスのインストールは、全然むずかしくありませんので、ぜひやってみてください^^
もっと詳しいワードプレスの設定方法は、第1回e-Book大賞の優秀賞受賞作品の中にもありますので、そちらも合わせてご覧ください。
第1回 Lifusion(ライフュージョン)e-Book大賞 受賞作品最優秀賞
Beautiful Cover かわたなおみさん
レポートのダウンロードはこちら
優秀賞
はじめての実...