メルマガが稼げる!なんて聞いて、ちょっと興味はあるけど、どうやっていいかわからない・・・そう思っている人っていますよね?
実際、私は自宅でサロン開業をしていますが、始めた当初はこんな風に言われていましたもん。
「ブログで集客が出来るから、メルマガはやらなくていい!力が分散するからメルマガはやる必要ないですよ~」って。
実際は違いましたね。
まずは、この動画をご覧ください!
メルマガで出来る事
メルマガはすごいんですよ。
ただ、文字を書くだけなのに、こんなことが出来ます!
- 文章を書くことが上手くなる
- 商品をメルマガ上で売る事が出来る
- 読者さんと直接やり取りが出来る
- 自分の考えを伝えることが出来る
- オススメのサイトを紹介することができる
- 自分のファンが出来る
- メルマガ発行者としてブランディングもできる
- 早ければいきなり報酬が発生する
- 自分の写真なども見せることが出来る
- 自分の事がよくわかる
- 「収入の自動化」が出来る
魅力的ですよね!
特に私は、収入の自動化が出来ることが本当に素晴らしいと思っています。
あなたが他の仕事をしていても、遊んでいても、寝ていても・・・
メルマガが、あなたの代わりに働いてくれて、収入が得られるなんて、なんて素晴らしいんだろう!
そう思いませんか?
そうは言っても・・・
多くの人が、メルマガの魅力や威力に気づいているんですが、何となく踏み出せないのもメルマガなんですよね。
・・・・そう、そこがビジネスチャンスなんです!
ほとんどの人がやりたくても出来ないメルマガを、初心者の段階から、必要最低限の経費で始められる方法をご紹介しますね!
パソコン初心者、ネットビジネス初心者が、メルマガを配信して稼いでいく全体の流れ
これは、私がネットビジネスで稼げなかった経験を元に、並び替えた順番です。
今だから思うのですが、稼げなかった時期は、この全体の流れがめちゃめちゃでした。
あなたは遠回りをせず、最短最速で進んでくださいね。
① サーバー契約をし、ドメインを取得する
② メルマガ配信を始める(毎日書き続ける)
③ 読者さんを集める
④ FTPの勉強をする
⑤ やりたい事や売りたいものが決まったら・・・
⑥ メルマガで売ってみる
⑦ さらに自分のやりたい事、広めたい事が決まったら
⑧ ブログを作成する
⑨ 他のSNSなどもやってみる
この流れですね。
本当に無駄がない流れになります。
補足
サーバーやドメインに関して
サーバーは「エックスサーバー」に契約することをオススメします。
他にもサーバーはありますが、後々、ブログを作る際にエックスサーバーの方が、簡単に作成できます。
さらに、ネット上にも詳しい解説が多数あるので、わからないことは自分で調べられます。
ドメインもエックスサーバー契約時に、ドメインプレゼントキャンペーンをやっている場合があるので、キャンペーン中に申し込むと、サーバー契約期間中はずっと無料でドメインが使えます。
エックスサーバーでメルマガ配信が出来る!
エックスサーバーのメルマガ配信機能を使って、試しに知人や家族でいいので配信してみることをオススメします。
とにかくメルマガはそんなに難しくないので、1日も早く配信するべきです。
配信してみると、あれ?そんなに難しくないな・・・
そう思ってきます。
守るべき法律
メルマガ配信者には守るべき法律があります。
正式名称は「特定電子メールの送信の適正化等に関する法律」で、「特定電子メール法」または「迷惑メール防止法」とも呼ばれています。広告や宣伝を目的とする、メールが規制対象となり、もちろん、私が発行するメルマガもこの規制対象となっています。
スポンサーリンク
解除URLは絶対
メルマガ内には、必ず解除URLを記載しなければいけません。
たまに、解除リンクが切れている人などいますよね・・・。
配信する前に必ずチェックしましょう!
エックスサーバーのメルマガ配信システムで出来ない事
サーバー契約のついでにメルマガ配信できるので、本当に格安なんですが、やっぱり出来ないことがあります。
それは、
- 予約配信が組めない
- メルマガは配信出来るが、自分の好きな日時に配信することは出来ない
- ステップメールと言って、自動であらかじめメールを作っておいて、順番に送る機能もない。
- さらには、読者さんへの到達率も悪い
という事ですね。
読者さんにもっと届けたい!ステップメールをやりたい!というのであれば、私が使っている高性能のものを検討して下さい。
まとめ
パソコン初心者さんでも、ネットビジネス初心者さんでも、リスクなく、安く、早くメルマガ配信する方法はエックスサーバーを使ってみることです。
今後、絶対に必要なエックスサーバーを契約し、エックスサーバーのメルマガ配信機能で試しに家族や友達にメルマガを書いてみる。
その際、法律を遵守し、慣れてきたら、高性能のサーバーに移行