私がパソコン初心者だった頃、もちろん、サーバーなんて言葉知りませんでした。
インターネットを見るだけだったら、別にこういうパソコン用語なんて、知る必要もないんですが、
お仕事としてやるからには、必ず知っていなければいけない知識になります。
さっそくですが、
サーバーというのは、
インターネットにブログやホームページを公開する時に必ず必要になってきます。
なので、パソコン初心者さんでも、とってもわかりやすく説明しますので、すぐに理解できますよ!
今、ご覧いただいているのは、私のメインブログになります。
メインブログですので、簡単に言うと、ネット上にある、私のお店みたいなものです。
(私の家でもいいんですけど)
現実の、リアルの世界でも、お店をはじめたいと思ったときに必要なものってありますよね?
それが土地と建物
土地と建物がないと、お店になりません。
つまり、
サーバーは土地
ブログやホームページは建物
こんなイメージですね。

ひろーーーい土地の中で、決められたスペースを借りて、建物を建てる。
ひろーーーいネットの中で、決められたスペースを借りて、ブログやホームページを公開する。
ということです。
なので、サーバーがないとブログもホームページも公開する場所がないので、
誰にも見つけてもらえません。
これじゃあ意味がないので、サーバーとブログやホームページはセットで考えます。
サーバーはお金がかかる
そして、このサーバーを持つためには、やはりお金がかかるんですね。
料金はピンキリなんですけど、一般的には、料金が高い方が性能もいいです。
サーバーに必要な性能は、ファイルを置いておける容量とか、操作性、セキュリティです。
最初から何万もするサーバーに契約する必要はありません。
ですが、無料のものはおすすめしません。
その理由は、無料の場合、そのサービスがいつ終わるかわからないからです。
無料なので、サービス終了に文句は言えません。
せっかく作ったのにまた1からやり直しだなんて、最悪です。
まだ、作り始めで、
そのサイトから何の報酬も発生していなければ、
まぁ、残念ですが諦めもつきます。
でも、もしも、
毎月何十万もの報酬がそのサイトから発生していたら・・・
無料サービス終了とともに
サイトも終了、
そして報酬も終了・・・
ショックで立ち直れません。
なので、最初からきちんとサーバーを借りて、
自分で作成することを強くお勧めしているのです。
借りるべきサーバーは全然高くないので
安心してください。
これから借りるべきサーバーは、
自由自在にファイルを置けて、
ブログやホームページを公開できて、
セキュリティがしっかりしていれば問題ないのです。
借りるべきサーバー
サーバーは専用サーバーと共用サーバーがあります。
文字通り、専用サーバーの方が高額です。
私たちのような、個人起業家は、
共用サーバーで十分です。
実際、多くの起業家が共用サーバーを利用していますし、
オススメしています。
多くの起業家が愛用するサーバー
エックスサーバー
私も使っているエックスサーバーは、多くの起業家さんが使っているレンタルサーバーです。
高性能、かつ安い。
使いやすい。
・初期費用3240円
・月額1296円(税込)×最低3か月分
の合計7128円(税込)かかる
ただ、契約期間を延ばせば、1か月あたりの料金が下がります。

さくらサーバー(スタンダードプラン)
実はわたし、さくらサーバーも使っています。
一番最初に、自分でブログを作ろうと思った時に、
オススメされたのがさくらサーバーです。
初期費用1029円(税込)
月額515円(税込)
安くないですか?
ただ、スタンダードプランの場合、
容量が100Gなんですね。
エックスサーバーは200G
つまりさくらサーバーの方が容量が小さいんです。
だから安いんですね。

どっちがいいの?
オススメはエックスサーバーです。
両方使っていますが、エックスサーバーの方が、簡単です。
初心者さんにはエックスサーバーをオススメします。
というのも、
本当に多くの起業家さんがオススメしているし、
利用者が多いので、
わからないことがあっても、
少し検索すれば解決できてしまうんですね。
もちろん、さくらサーバーの解説も、
たくさんネット上にはあるのですが・・・
私、さくらサーバーで苦戦した経験があるんですよね、なんども。
一つは、ワードプレスのインストール
もう一つはとある決済システムのアップロード
今考えれば、さくらサーバーでも出来るんですけど、
初心者の当時は、
「詳しい解説はエックスサーバーで」
というのがすごく多くて、
もう探すのがめんどくさいから、
エックスサーバーにも
契約した経緯があります。
なので、初期費用を抑えたい!という理由以外なら、
エックスサーバーをおすすめします。
まとめ
サーバーは、ホームページやブログをネット上に公開するには、必ず必要なものです。
サーバーは土地、
ブログやホームページは建物です。
サーバーは無料ではなく、レンタルサーバーを契約して下さい。
おすすめはエックスサーバーですよ。