メルマガ PR

MyASP(マイスピー)シナリオ連携した「日時配信用(日刊)メルマガ」の「本登録中」の使い方

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

MyASPでは、ステップメールの配信が終わった後、自動的に日時配信用(日刊)メルマガのシナリオに読者さんを登録できます。ここでは「本登録中」メールに記載するといい内容をお伝えします

くみ
くみ
自動で登録するので、どのようなメルマガを配信しているのか、再度説明することをオススメします。

ビギナープランは手頃な価格だけど、他の利用者の配信状況の影響を受けやすいです。まずは使いこなせそうか試してみたい・・・という場合は、ビギナープランでもOK。

> MyASPのプランを確認する <

ジョン
ジョン
目次をクリックすると読みたい場所に飛ぶよ!

別メルマガに登録した旨を伝える

ステップメールの配信が終わった後に、日時配信用(日刊)メルマガに自動で登録する場合には、読者さんにも「自動登録した」ことを必ず伝えます。

どんなメルマガを配信しているのか

配信スケジュールは決まっているのか

プレゼントの配布

などを行うと親切です。

解除URLをわかりやすい場所へ

自動登録した旨と一緒に、解除URLを一番わかりやすい場所に案内してください。

とくに豪華なプレゼントを準備している場合は、プレゼントを受け取って満足し、その後のメルマガには興味がない場合があります。

とくに日刊メルマガの最初のメールでは、メルマガはいつでも解除できること、目立つ場所に解除URLを設置することを意識しましょう。

スポンサーリンク

アンケートなど

アンケートや相談フォームなどを案内するのも効果的です。

メルマガに常時設置してあるお問い合わせフォームではなく、アンケートフォームやメール相談フォームなどを新しく作って案内してみましょう。

あなたらしいステップメールが配信された後なら、きっとあなたを頼ってくれる人が出てきます。

まとめ

とくに「○日間のメール講座」などと案内して、メルマガ読者さんを集めている場合は、指定の日時が過ぎたのにずっとメルマガが届くのはちょっとおかしいですよね。

文章だからこそ、丁寧に説明していきましょう。

ついにLINE連携機能がリリース!メルマガ配信におすすめのツールは?私がMyASP(マイスピー)を使っている理由ついにLINE連携機能がリリースされましたね!(2020年11月4日バージョンアップより) LINEの連携機能はスタン...
期間限定プレゼント
こちらは佐藤久美が作成したオリジナルの「MyASP(マイスピー)設定マニュアル」です。

初心者さんでも迷わないように、必要で重要な設定だけを動画・画像・文章でまとめています。受け取り希望の場合は下記フォームよりご応募ください。

なお、私が発行している「佐藤久美の公式メールマガジン」に自動登録されます。