メルマガ PR

MyASP(マイスピー)の推奨プランはスタンダードプラン その理由を丁寧に解説

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

MyASP(マイスピー)の推奨プランはスタンダードプランです。

ですがパーソナルプランからスタンダードプランへの変更は簡単なので、最初はパーソナルプランで契約して慣れてからスタンダードプランにしてもOKです。→MyASPプランの詳細を見る

私は最初からスタンダードプランを契約しました。理由はアフィリエイトセンターを使いたかったからです。この価格で自社アフィリエイトセンターが持てるのはMyASPだけです。

推奨プランはスタンダードプラン

私がオススメするプランはスタンダードプランですが、まずは各プランの特徴を解説しておきます。

ビギナープラン

月額3,300円
独自ドメインなし(my○○.comやmy○○.biz)
共用サーバー(他の人も使っている)

ビギナープランは、他人と共同でサーバーを使います。イメージ的にはシェアハウスのような感じでしょうか。みんなで1つの家で共存し、トイレやキッチンは共有しますよね。そのトイレやキッチンの使い方が汚い人がいれば、他の人もその汚いトイレやキッチンを使うことになります。

これをメルマガ配信システムに置き換えると、同じサーバーを使っている人が、迷惑行為をしていたら、あなたにも影響が出てしまうということ。迷惑メールに入りやすくなったり、メールの到達率が悪くなったりします。なのでお試しでMyASPを使ってみたいという場合以外は、ビギナープランはオススメしません。

パーソナルプラン

月額6,600円
独自ドメイン(自分で自由に決められる)
専用IP
独自ドメインメールアドレス

ビギナープランとパーソナルプランの違いは、独自ドメインでメールが配信できることと、自分専用のサーバーが使えることです。これにより他の人の影響を受けず、安定してメルマガ配信を行えます。

共用サーバーと専用IPを図で表す


ビギナープラン(共用サーバー)とパーソナルプラン(専用IP)を図で表すとこのようなイメージです。

左側は1つの場所をみんなで使っています。使い方はさまざまなので、汚く使う人(黒色)もいれば、大量にメールを配信する人など混在しています。

一方右側の専用IPは、自分専用のスペースがきちんと設けられています。メルマガを使って収益を上げていくのなら、どちらを使えばいいかは一目瞭然です。

スタンダードプラン

月額11,000円
独自ドメイン(自分で自由に決められる)
専用IP
独自ドメインメールアドレス
LINE連携配信
作業者アカウント
アフィリエイトセンター
会員サイト
ステップサイト
ラベル自動付与
流入元ラベル付け機能
タイマートラッキング ラベル付け機能

MyASPの本当の素晴らしさはこのスタンダードプランにあります。

一番はやっぱりアフィリエイトセンターが持てるということ。普通自社でアフィリエイトセンターを持とうとすると、当然アフィリエイトセンターの機能だけ、別で購入するか契約する必要があります。

調べてみたら、アフィリエイトセンターの機能だけで月額44,000~というものがありました。LINEのアフィリエイトセンターもありますが、月額3万円と高額です。

MyASPはアフィリエイトセンターの機能だけではなく、メールマーケティングに必要な全ての機能がついて月額11,000円とお得です。

他にもメルマガ購読中、有料会員など特定のメンバーだけがログインして閲覧できる会員サイトも作れるので、月額課金制のオンラインサロンも運営可能です。

やっぱりスタンダードプランがいいと思う

以上を踏まえ、私のオススメはスタンダードプランです。とくにアフィリエイトではなく、自分で商品やサービスを作って販売するのなら、スタンダードプランがオススメです。

ですがパーソナルプランからスタンダードプランへの変更は可能なので、最初にパーソナルプランでメルマガ配信に慣れてから、スタンダードプランでもいいと思いますが・・・。変更するつもりなら最初から、スタンダードプランでいいんじゃないのかなーと思います。

ビギナープランはお試しで使いたいという理由以外はオススメしません。→MyASPプランの詳細を見る

最後にMyASPの全プラン共通の機能を紹介しておきます。

全プラン共通機能

配信数無制限
読者数無制限
シナリオ数無制限
ステップメール
ステップ数無制限
予約配信
即時配信
登録フォーム作成
自動返信メール
宛名差し込み(置き換え文字)
クリック分析
短縮URL
配信履歷閱覽
ワンクリック解除
ポイント管理
重複登録防止
ブラックリスト(登録禁止機能)
自由項目50個使用可能
配信速度調整
絞り込み配信
読者情報編集
シナリオグループ管理
ダブルオプトイン
画像認証
CSV一括登録
CSVダウンロード
読者一括削除
メールアドレス形式チェック
定型文(テンプレート)
HTMLメール対応
HTMLメールエディタ機能
添付ファイルメール
自動エラーメール処理
配信解除からの復活
同時シナリオ登録
テスト配信
空メール登録
シナリオコピー
メールコピー作成
メールから配信
クレジットカード決済連携
売上レポート
DKIM対応
ラベル(タグ付け)機能

標準でこれだけの機能があるので、「これやりたいな!」ということはほぼ実現できます。MyASPさえあれば、集客・教育・販売・アフターフォローまでを自動化することも可能です。→MyASPプランの詳細を見る

期間限定プレゼント
こちらは佐藤久美が作成したオリジナルの「MyASP(マイスピー)設定マニュアル」です。

初心者さんでも迷わないように、必要で重要な設定だけを動画・画像・文章でまとめています。受け取り希望の場合は下記フォームよりご応募ください。

なお、私が発行している「佐藤久美の公式メールマガジン」に自動登録されます。