ツール

りすマケとメルぞうプラチナ会員の違いは?

「りすマケ」と「メルぞうプラチナ会員」の違いを教えてほしい

くみ
くみ
「りすマケ」はメルぞうの社長 呼野まことさんと私(佐藤久美)の共同サービス 、「メルぞうプラチナ会員」はメルぞうさんのサービスです。

2022年2月1日より「りすマケ ゴールド会員」からリストマーケティング・コミュニティ「りすマケ」に名称変更し、サービス内容も大幅リニューアルしました。

どちらもメルぞうがオススメするサービスです

「りすマケ」はメルぞう運営者の呼野さんと佐藤久美が共同で提供しているサービスです。一方「メルぞうプラチナ会員」はメルぞうのみで提供しているサービスです。

サービス内容は重複している部分が多いのですが、大きな違いは運営元になります。運営元が違いますので、決済方法も異なっています。

リストマーケティング・コミュニティ「りすマケ」 メルぞうプラチナ
運営元 佐藤久美(lifusion) 株式会社エマックス
決済サービス PayPal インフォトップ
月額費用 月額5,980円 月額5,980円
アフィリエイト 可能 可能

サービス内容を比較しました

「りすマケ」と「メルぞうプラチナ会員」ではサービス内容が異なります。

りすマケ メルぞうプラチナ
ライブ配信(月1回) ×
メンバー限定Twitterリスト ×
継続メンバー限定サイト ×
追加コンテンツ ×
メルぞうの発行者登録
非掲載 個別対応
りすマケ〜スタートパック ×
メルぞう通信でのレポートの紹介
りすマケのアフィリエイト権 ×
無料レポートコミュ参加権利
Xam通信で無料レポートを紹介
エマックス通信で無料レポートを紹介
レポートを週2本まで申請可能に
公式メルマガ執筆者へレポートを自薦する権利
メルぞうTOPの「おすすめコーナー」へレポートを自薦する権利
メルぞう通信のイチオシ版にレポートを自薦する権利
Xam通信のイチオシ版にレポートを自薦する権利
公式ブログにレポートを自薦する権利
e-Book通信にレポートを自薦する権利
メルぞうプラチナ会員をアフィリエイトする権利
売れるステップメールの作り方 ×
月額費用 月額5,980円 月額5,980円

スポンサーリンク

こんな人にオススメ

「りすマケ」と「メルぞうプラチナ会員」は、似たようなサービスに見えますが中身は全く異なります。

カンタンにいうと、メルぞうの広告機能だけが欲しい人、アフィリエイトの際、自動で特典を渡したい人はメルぞうプラチナ会員がオススメです。

りすマケはこんな人にオススメ

広告の特典だけでなく、メルマガや無料レポート、その他集客に関するノウハウも知りたい

りすマケもメルぞうプラチナ会員も両方紹介したい

呼野さんや佐藤久美の話を聞いてみたい

メルぞうの強力なバックアップ付きでライトなコミュニティ要素も持ち合わせているのがりすマケです。

メルぞうプラチナ会員はこんな人にオススメ

広告の特典だけ欲しい

メルぞうプラチナ会員のアフィリエイトの際、自動で特典を配布したい

運営元は株式会社エマックスがいい!

まとめ

「りすマケ」と「メルぞうプラチナ会員」のサービスは全く異なります。

りすマケの方は、私も関わっていますので情報提供はもちろん、集客のお手伝いになりそうなことで思いついたことを、いろいろやっています。

自分にぴったり合う方を選んでくださいね。

 

 

「新時代の魅せるメルマガ運営術」無料メール講座開講
こちらはメルマガにまつわる疑問・質問をすべてまとめたPDFレポート「メルマガQ&A」です。

メルマガがなかなか始められない、思うようにメルマガの執筆ができないなど、今まで私の元に届いた質問に対して一問一答方式でまとめました。

このレポートを読めば「メルマガってむずかしくない」と思いますよ。受け取り希望の場合は下記フォームよりご応募ください。

※Gmail、Yahoo!メールでの登録をお願いします。

今、個人ビジネスがすごくやりやすい環境になっています。

そこで今すぐにでもメルマガを始めてほしいと思い、無料メール講座「新時代の魅せるメルマガ運営術」を開講しています。

「メルマガQ&A」のレポートを請求されますと、無料で受講できます。

くみ
くみ
メール講座はいつでもカンタンに解除できますので、安心してご受講ください♪(無料)