MyASP(マイスピー)の「メール作成(一括配信)」から送るメルマガは通常のメルマガです。「日刊メルマガ」「リアルタイム配信のメルマガ」「即時配信のメルマガ」など人によって呼び方は様々です。
ここではステップメールではない、通常メルマガの配信について解説します。
MyASPの契約が完了するまでは、メルマガの原稿を先に作れば無駄がないですよ。
シナリオを1つ選択する

ステップメールはあらかじめ作っておいたメールを順番に送っていきますが、今回お伝えするのは1通、1通送っていくやり方です。日刊メルマガ用のシナリオを選んでください。
メール作成(一括配信)
シナリオ管理メニューから「メール作成(一括配信)」を押します。

読者登録がない場合は、メール配信ができないので、ひとまず自分で登録します。
「登録フォーム」を表示して、そこから登録してもいいのですが、ここでは「ユーザー個別登録」のやり方を解説します。
ユーザー個別登録のやり方

シナリオ管理メニューから「ユーザー個別登録」を押します。

名前、メールアドレスを入力し、「追加する」を押します。
それでは再度、管理メニューから「メール作成(一括配信)」を押します。

スポンサーリンク
メール作成(一括配信)の続き

先ほど、ユーザーを追加したので、これで配信することができます。「以下のアドレスに配信するメールを作成」を押します。
テキストメールでの配信

メールの配信形式は、「テキスト」「HTML」の2つあるのですが、ここでは「テキスト」で解説します。

「件名」を入力して、「本文」を入力します。終わりましたら、下の方まで進めていきます。

「分析オプション」にチェックを入れ、クリック分析機能を有効にします。

テストメールを送り、内容を確認します。

配信時間の指定もできる

メールマガジンをすぐに配信することもできるのですが、配信時間を指定することもできます。Lifusion(ライフュージョン)の公式メールマガジンは月・水・金の20時30分に配信しているので、その時間に指定していつも配信しています。

配信時間を決めたら、「確認する」を押します。

「配信を予約する」を押します。

もちろん、配信予約をしなくてもすぐに配信できます。
まとめ
メルマガは、書けば書くほど自分のスタイルができていきます。最初はぎこちないかもしれないけど、まずは気軽に始めてくださいね。
-320x180.png)