ビジネス PR

集客体験談。ネットもリアルも経験した体験談を告白します。

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
集客って難しそう・・・
どんな集客方法がいいのかな?

今でこそ、ほぼ放置で集客できるようになりましたが、本当に昔は苦労しました。

そんな私の経験談から、あなたに合う集客方法を見つけてもらえたら嬉しいです。

ジョン
ジョン
目次をクリックすると読みたい場所にジャンプするよ!

開業しただけでは人は来ません

私もそうだったんですが、「開業さえすれば、お客様が勝手に来てくれる」と思っていました。

「見栄えの良い資格さえ取れば、成功する」とも思っていました。

今考えれば、そんなことはあり得ないとすぐにわかるのですが、昔は本気でそう思っていましたし、以外とこういう風に思っている人がけっこう多いのです。

主な集客方法

それではここで、主な集客方法を解説します。インターネットを使わない集客方法であれば、

・飛び込み営業
・テレアポ
・折り込みチラシ配布
・手書きのニュースレター

などが挙げられます。

では、実際に私の体験談を交えて、何があなたにとって効率的で、しかもあなたにどんな集客手法が向いているのか考えてみましょう。

今飛び込み営業

人見知りの人には本当につらい方法です。

見知らぬ家で、まったく見込み客かどうかもわからないのに、やみくもにピンポンを押します。

たまに話を聞いてくれる人もいますが、基本はドアさえ開けてくれません。すごく冷たい対応はされたことはありませんが、怒られたらどうしようといつもびくびくしていました。

テレアポ

無差別に営業をかけることは、なんら飛び込み営業と変わりません。むしろ飛び込みの方が、自分の顔がインターホンに映っているだけ、対応がやさしいです。

電話は声だけなので、怒鳴られたりガチャ切りされたりする確率が上がりますので、無心で出来る人には向いていますが、私には無理でした。

チラシ系

新聞折り込みやデザインを依頼するお金がなかったので、すべて自分で行いました。

チラシの作成から印刷、配布まですべて一人で行いましたが、時間をかけた割には、実際になかなか配れませんでした。

さらにチラシ配布は2000枚配って、1人反応があれば良い方です。

私はチラシさえもドキドキしてなかなか配れませんでした・・・

ポストに入れるだけなのに出来ない。
駅前でも配れない・・・
ホント、だめだなぁと思いました。

手書きのニュースレター

ある時、手書きの方が集客しやすいという情報を得ました。

一生懸命手書きでサロンの紹介や、自分の想いを書いて、ここぞという人に手渡しをしました。

スポンサーリンク

ネット集客

リアルの集客は人見知りすぎて諦めました。

当時の私は、パソコンはネット検索とメールの送受信しか出来なかったので、流行っていたアメブロと、話題のフェイスブックを始めました。

集客に関して、何の知識もないですが、毎日更新しました。ネット集客に切り替えて1か月で初めて新規のお客様を獲得しました!

今でもとても喜んだことを覚えています。

人見知りでもネットなら関係ない!

ネットの可能性を感じた瞬間でした。

でも、偶然集客できてしまったので、その後は全然、新たなお客様は現れませんでした。

やっとここで、やみくもにやっても駄目だと気づき、きちんと勉強しはじめました。

ネットもリアルも変わらない

きちんと集客の勉強をしていくと、リアルだろうとネットだろうとあまり関係ないことがわかりました。

ただネットの場合は、仕組みができればほったらかしでも集客ができることがわかりました。

集客できなかった理由は?

私が集客できなかった原因は、リサーチ不足と、自信不足でした。

どんなお客さんに来てほしいかとか、どんな料金設定が良いのかということさえ考えずに、スタートしました。

だから、自信もありませんでした。

きちんとターゲットを決め、価格設定を見直した結果、アメブロだけでも集客に成功しました。

そして今では、アメブロからワードプレスのブログに切り替え、様々な媒体から集客をしています。

最後に

あなたはリアル集客が良いですか?ネット集客がいいですか?

私のような人見知りさんは、ネット集客がオススメですよ。
人見知りじゃない人は、リアル集客で実際にお客さんを集めつつ、自動化ができるようにネット集客も少しずつ始めることをオススメします。

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

「新時代の魅せるメルマガ運営術」無料メール講座開講
こちらはメルマガにまつわる疑問・質問をすべてまとめたPDFレポート「メルマガQ&A」です。

メルマガがなかなか始められない、思うようにメルマガの執筆ができないなど、今まで私の元に届いた質問に対して一問一答方式でまとめました。

このレポートを読めば「メルマガってむずかしくない」と思いますよ。受け取り希望の場合は下記フォームよりご応募ください。

※Gmail、Yahoo!メールでの登録をお願いします。

今、個人ビジネスがすごくやりやすい環境になっています。

そこで今すぐにでもメルマガを始めてほしいと思い、無料メール講座「新時代の魅せるメルマガ運営術」を開講しています。

「メルマガQ&A」のレポートを請求されますと、無料で受講できます。

くみ
くみ
メール講座はいつでもカンタンに解除できますので、安心してご受講ください♪(無料)