メルマガ

MyASP(マイスピー)「本登録完了時」と「本登録中」のわかりやすい使い方

混乱する人が多いMyASP(マイスピー)「本登録完了時」と「本登録中」のわかりやすい使い方のお話です。

くみ
くみ
MyASP(マイスピー)を使って自動返信メールやステップメールを作るときの項目に、「本登録完了時」と「本登録中」の2つの設定があります。この使い方に混乱する人が多いので、わかりやすい使い方を解説します。

メルマガ配信を始めるなら、初期費用無料のMyASP(マイスピー)がオススメ。

> MyASPのプランを確認する <

ジョン
ジョン
目次をクリックすると読みたい場所に飛ぶよ!

自動返信の設定

登録してもらったメールアドレス宛てに、「自動返信」を送ることは難しくありません。

シナリオ管理メニューの「自動返信・ステップ管理」から設定していきます。ですがここでで戸惑う人が多いんですよ。

戸惑いやすいポイント

「自動返信・ステップ管理」を押すと、上のような画面が出てきます。ここで自動返信メールを設定するのですが、「本登録完了時」「本登録中」と分かれているため、ここで混乱する人が多いです。

いろいろな使い方があるのですが、「本登録完了時」は自分宛に送るお知らせメールとして使い、「本登録中」は読者さんに送るメールとして使うとわかりやすいです。

「本登録中」から設定

まずは読者さんに送るメールを設定します。「本登録中」を押します。

「新規追加」を押します。

メール形式について

メール形式で「テキスト」「HTML」と選ぶことが出来ますが、お問い合わせフォームとして使う場合は、「テキスト」をオススメします。

テキストメールの方が届きやすいためです。

件名について

お問い合わせフォーム用の自動返信メールの件名にとくに決まりはありません。

本文について

%name1%は「置き換え文字」です。この場合、%name1%は「姓」を差しています。名前の置き換え文字を使うことで、登録者本人が入力した名前を、自動で挿入することが出来ます。

名前以外の挿入もできます。下記、メッセージを受け付けるフォームはフリー項目1で作っているので、

置き換え文字とした場合は、%free1%となります。

フリー項目の置き換え文字は、「カテゴリ」の中の「フリー項目(利用中のもの)」を選びます。

「値」を選ぶことで、フリー項目1に入力してもらった文章が挿入されます。

配信スケジュール

お問い合わせフォームの自動返信メールは、登録後すぐに送信されるので、このままで大丈夫です。

テストメール送信

「メール本文の下」を押すと、テストメールが送れる画面に戻ります。

テストメールを送り、内容を確認したら「更新する」を押します。

スポンサーリンク

「本登録完了時」の設定(自分専用お知らせメール)

「本登録完了時」は自分宛のお知らせメールとして使います。「本登録完了時」を押すと、

すでに1通目が作成されているので、鉛筆マークの編集ボタンを押します。

ここでは読者さんにメールが届かない設定をするので、自分がわかりやすいように設定します。

通知メール

本文入力、テストメール送信の下に「通知メール」を設定できる場所があります。

「通知メールを送る」と「ユーザーにはメールを送らない」にチェックを入れてください。

通知メール本文

通知メールの本文は、自分でわかりやすいようにカスタマイズします。とくに初期設定の状態では、フリー項目が1つしか挿入されていません。

今回はフリー項目1のみ使っているで問題ないのですが、アンケートなどでは設問項目が多くなります。

このときにフリー項目が1つしか設定されていないと、MyASPにログインして内容を確認しないといけないので不便です。

この段階で、フリー項目2、フリー項目3・・・も追加しておくと、忘れなくていいですよ。

登録項目の一括挿入

おまけですが、通知メールでは置き換え文字の挿入だけでなく、「登録項目の一括挿入」ができます。こちらもわかりやすいので、参考にしてください。

まとめ

MyASP(マイスピー)の活用方法はいろいろあります。「自動返信・ステップ管理」の設定においては、「本登録完了時」は自分宛に送るお知らせメールとして使い、「本登録中」は読者さんに送るメールとして使うとわかりやすいですよ。

ついにLINE連携機能がリリース!メルマガ配信におすすめのツールは?私がMyASP(マイスピー)を使っている理由ついにLINE連携機能がリリースされましたね!(2020年11月4日バージョンアップより) LINEの連携機能はスタン...
期間限定プレゼント
こちらは佐藤久美が作成したオリジナルの「MyASP(マイスピー)設定マニュアル」です。

初心者さんでも迷わないように、必要で重要な設定だけを動画・画像・文章でまとめています。受け取り希望の場合は下記フォームよりご応募ください。

なお、私が発行している「佐藤久美の公式メールマガジン」に自動登録されます。