結局、好きなモノはずっと続くなーと最近つくづく感じています。
好きなモノはずっと続く
好きなモノや事柄で共通点があれば、仲良くなりやすいなーというのも
つくづく感じています。
今は、自分の好きなモノがどんどんビジネスに結びつく・・・なんてこともザラだから、自分が何が好きで何が苦手か・・・というのはよく考えておくといいですよ。
とくに私みたいな人見知りは、自分から声をかけるというのがとにかく苦手。
たとえばTwitterとかやっていても、自分からリプ(コメント)するとか。私そういうの無理。
でも、私が好きなアニメの話している人とかは「きっといい人!」と勝手に思って絡んでも大丈夫かな・・・なんて思ってしまうのです。
私の場合だと、やっぱりアニメの「ワンピース」が好き。
単行本とかジャンプとかは読まないで、映像のワンピースが好き。
鬼滅の刃とか呪術廻戦とかこの辺りも全部、映像、アニメ。
進撃の巨人もアニメ化されてるのを見て興味持ちました。
キングダムだけは、最初に橋本環奈が出てる実写の映画を見て、「あれ?おもしろいかも」と思ってアニメを見た感じです。
音楽で言うと、私は和楽器バンドとかMAN WITH A MISSIONが好き。
でもキングダムの映画でONE OK ROCKの曲聴いてわーかっこいいかも!と思って、一時期はまっていました。
ただ、私は今でもビジュアル系ロックバンドがなにより好きです。(歳がバレてしまいますが。)
今日の話は全然女子っぽくないですね。
私には好きなモノなんてあんまりないなーって思ってたんですけど、こうやって書くと
いろいろありますね。(偏ってますけど)
この記事が自分が何が好きで何が苦手かを、考えるきっかけになればいいなと思っています。