Lifusion PR

メルマガの文字数に決まりはあるのか

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

今日はメルマガの文字数のお話です。

2021年5月14日配信

1メルマガにつきだいたい何文字くらい書けばいいのか

今日はメルマガの文字数のお話です。

メルマガを始めるにあたり、1メルマガにつきだいたい何文字くらい書けばいいですか?と、疑問に思う方が多いようです。

【とくに決まってないですよ~】

というのが答えになります。

私のメルマガの文字数は2000文字とか3000文字とか、たまにすっごい長くなるときがありますが、だいたい1000文字前後が多いかなーと思います。

詳しくはコチラの記事にまとめてあるのでぜひ読んでくださいね。

メルマガの文字数の目安は?文章は長い方がいい?この記事は、メルマガの文字数の目安について書いています。結論は「何文字書かないといけない!」という決まりはないのですが、読みやすい文章を心がければ1,000文字前後でも問題ありません。...

なーんてブログの記事に誘導すれば、1000文字すらいかないです。(この文章は500文字ほど)

ということで、メルマガの文字数に決まりはないですよ、というお話でした。

「新時代の魅せるメルマガ運営術」無料メール講座開講
こちらはメルマガにまつわる疑問・質問をすべてまとめたPDFレポート「メルマガQ&A」です。

メルマガがなかなか始められない、思うようにメルマガの執筆ができないなど、今まで私の元に届いた質問に対して一問一答方式でまとめました。

このレポートを読めば「メルマガってむずかしくない」と思いますよ。受け取り希望の場合は下記フォームよりご応募ください。

※Gmail、Yahoo!メールでの登録をお願いします。

今、個人ビジネスがすごくやりやすい環境になっています。

そこで今すぐにでもメルマガを始めてほしいと思い、無料メール講座「新時代の魅せるメルマガ運営術」を開講しています。

「メルマガQ&A」のレポートを請求されますと、無料で受講できます。

くみ
くみ
メール講座はいつでもカンタンに解除できますので、安心してご受講ください♪(無料)