Lifusion

e-Book大賞を終えた今だからこそ公開します

2021年4月5日配信

無料レポートの作者さんを紹介しています。

今年に入ってからメルぞうの呼野さんの会社、株式会社エマックスさんが運営する「青空アカデミー」のサイトで、無料レポーの作者さんを毎週ひとりずつ紹介しています。

最初にご紹介したのは、第26回e-Book大賞で最優秀賞を受賞した「メルカリの教科書」の河田奈緒美さん

 

そのあと、どのように紹介していくのが一番いいのか、いろいろと試行錯誤しまして、最近では毎週おひとりずつ順番に紹介できるようになりました。

4月5日、アフィリ塾のひでさんをご紹介しました

今日もアフィリ塾のひでさんの記事を公開しました。

 

ひでさんには2週間くらい前に、「青空アカデミーで掲載させてもらえないでしょうか・・・」というお話をさせていただいたと思います。

2週間くらい前なので、当然、第27回e-Book大賞の受賞作品はまだ決まっていなかったのですが・・・ひでさん受賞されましたよ!!しかもこれで3回目のe-Book大賞受賞!!

スゴイですよね~3回なんて・・・

しかも最初の受賞が第1回、次が第7回と一桁開催時ですよ。こんなにも長く活動されていることもスゴイと思いますけど、ずっとメルぞうに人が集まっていること自体もスゴいなと思ったのでした。

スポンサーリンク

先月3月10日に収録を行いました。

メルぞうを作った呼野さんと先月3月10日に収録を行いました。

この収録は呼野さんと一緒に提供している「YOBUNOオンライン」のメンバーさんに公開するための収録なんですけど、メルぞうを使っているみなさんにはぜひ聴いていただきたいお話があったんですよね。

有料で提供しているサービスなので全ての無料公開はできないのですが、一部を公開したいと思います。

※メールマガジン内では公開しています。

音声の内容

この音声の中では、呼野さんお気に入りの無料レポートについて語られています。

e-Book大賞を終えた今だからこそ、公開できる音声なのでぜひお聴きください。

ちなみに4月7日、呼野さんと収録しますので、何か聞いてみたいことなどあれば、代わりに聞いてみますのでお知らせください。

このようにメルマガ内では有料サービスのコンテンツの一部も提供しています。
「新時代の魅せるメルマガ運営術」無料メール講座開講
こちらはメルマガにまつわる疑問・質問をすべてまとめたPDFレポート「メルマガQ&A」です。

メルマガがなかなか始められない、思うようにメルマガの執筆ができないなど、今まで私の元に届いた質問に対して一問一答方式でまとめました。

このレポートを読めば「メルマガってむずかしくない」と思いますよ。受け取り希望の場合は下記フォームよりご応募ください。

※Gmail、Yahoo!メールでの登録をお願いします。

今、個人ビジネスがすごくやりやすい環境になっています。

そこで今すぐにでもメルマガを始めてほしいと思い、無料メール講座「新時代の魅せるメルマガ運営術」を開講しています。

「メルマガQ&A」のレポートを請求されますと、無料で受講できます。

くみ
くみ
メール講座はいつでもカンタンに解除できますので、安心してご受講ください♪(無料)